2011年4月25日月曜日

震災備忘73 復活

◎実家の倒壊した三つの石灯篭が立派に復活するらしい。クレーンやなにら入り込み作業が近々始まると。東北被災地3県の地デジ1年延期の発表が最新TVを買った後に発表になって損したねと意地悪な質問を電話でしたら、残り少ない人生をけっちても仕方あんめと母の弁。震災で大分要らぬ散財の羽目になっても、最近妙に割り切っている。完全に復活だね。好い好い。

◎そういえば昨日はたしか復活祭。イースター。この復活祭の日は日本人にとってなじみが薄い日で、だいたい年ごとに日が変わるので分かりにくいわけです。春分の日の後の最初の満月から最初の日曜日に当たります。つまりその年によっては最大一ヶ月くらい月の周期プラス数日のずれがでて、定まらないわけです。その時期の出張やNY駐在時でどうにかこうにかこれがキリストさまの復活とクリスマス的な行事と理解できるまで長~い時間を要した。

◎高校入学後無理やり入部させられた音楽部で最初に歌ったのが大中恩(おおなかめぐみ)作の「イースター」。♪イースター イースター 日の光~♪ テンポ感と発声量とともに音階も気持ちの良い上がり調子な展開に妙な高揚感を覚え、合唱にハマっていったというか嵌められた訳で、勧誘用にはさすがな選曲といまも思う。

◎その選曲の主が、ボクの最初の師匠の蔵田先生。音楽の楽しみ方、表現の仕方、発声法、解釈法などなど音楽にまつわることはこの師匠から学びまた柔道部の顧問も務める文武両道を地で行く姿に相当影響を受けた。最近その気が鎌首をもたげている気が…まぁどっちかと言えば精神論的な方向ですが、周りは恐らく迷惑だろうなぁ。これも復活です。ガハ!

◎ちなみに下のリンク、大ヒットしたミュージカル映画「イースター・パレード」。この映画は元はと言えば企画が没となり映画会社を変えてタイトルのごとくMGMと契約して復活。当時の記録的な大ヒットとなった名作。さらに制作予算まで大幅に下回り利益率に貢献。以後の映画界の契約内容にも影響した質的商業的にもエポックメーキングな作品です。

Judy Garland - Easter Parade: On the avenue [part 1 of 3] (2005)